1月のこと。ジョナサンとクリスに捧ぐ。

17日。JamiroquaiとコラボしたJUNYA WATANABE MAN、渋谷交差点を舞台としたDOUBLET、FENDIやDiorといった名だたるハイブランドが最新コレクションを発表する中、特に話題となったのがJW Anderson、の鳩、のクラッチバッグ

f:id:bowz0721:20220201174256j:plain

いや最高だな。股間にも一羽隠れてそうなところも堪らない。この鳩の中にタマゴボーロとかクッピーラムネを入れて、それを近所の子供たちに配って「お菓子を配る鳩のおじさん」として通報されたい。なあそうだろジョナサン。わかるよ。俺にはよくわかるよ。

 

19日。宇多田ヒカル新譜解禁。『Fantôme』以来かぁ、と思ったら2018年にもアルバム出ててビビった。俺はこの4年間いったい何を……。今作も既発曲をひとつも知らない状態で聴いたのだけど、まあ何から何まで高品位で素晴らしいったらありゃしないすね。あの頃の若者たちが猫も杓子も『First Love』を買ったのが20余年後にこうして還元されたと思うと感慨深いものがある。


 

メール無視して

ネトフリでも観て

パジャマのままで

ウーバーイーツでなんか頼んで

お風呂一緒に入ろうか

ネトフリでも観てパジャマのままでウーバーイーツでなんか頼むとこはチューニング合ってるのに、無視するのがメールってところに我々一般ピーポーとの断絶を明確に感じてしまうな。

同日、木村拓哉の2ndアルバムもドロップ。いや宇多田とキムタクて。盆と正月がやってきた感あってキャパオーバーが過ぎるのだけど、さらにはクレジットが真島昌利(作詞)×山下達郎(作曲編曲)だったりして、それはもうゴールデンウィークとクリスマスなんよ。

 

25日。半期に一度のプレミアム・アウトレット・バーゲン開催中の御殿場アウトレットへ。言うまでもなく冬物の最終バーゲンなのに、たいしてセールになっていない白シャツとキャップと財布を購入してあっさり予算オーバー。今月もう何も買わないことを固く誓って帰宅。

 

27日。サッカー・カタールW杯アジア最終予選・日本vs中国をまったり視聴。ホームの中国戦でPKを決めて鬼気迫る表情で渾身のガッツポーズ決める大迫に、なんというか残念な気持ちになってしまった。ああ、そういうメンタリティなのねっていう。

サッカーといえば、以前から登録していたFootball / SDIAってYoutubeチャンネルが1月から「初めてのサッカー」シリーズを投稿し始めて、これが生きとし生けるもの全員が観ればいいのにと思わずにいられないほど最高だった。

小林賢太郎の「The Japanese Tradition」のニュアンスを感じるテロップの出し方が秀逸。これ英訳したら一気にバズりそうな気がするけどな。

 

28日。ユニクロU発売。イマイチ惹かれるものないし、とりあえず見るだけと思って店舗に行った結果、気が付いたらフレンチリブパンツを購入していた。クリストフ・ルメールおそるべし。クリトリス・ナメールとか言ってごめんな。

散財な一日

ユニクロUの2022SSラインナップ発表。ぶっちゃけ微妙じゃね。気になるのはフレンチリブのセットアップくらい。あのパープルのブルゾンとか誰が似合うの。それとも俺の地元があの色だらけだからダサく見えるのか。そうか。それもまあそうだな。

+Jの2021AWも期待していたわりに購入したのはニットキャップのみ。ダッフルコートが9990円に値下げされたときはさすがに心揺れたけど、クローゼットの中にロクに着ていないダッフルコートがいっぱいあるの思い出して見送った。ジルサンダーの次はジュンヤワタナベとコラボしてくれないかな。20年くらい前のリーバイスとのコラボデニムみたいなやつ作って欲しい。

まあいい。それはそうと金が余ってしまった。宵越しの金は持たぬ主義。3年前に買ったダッフルコートを颯爽と羽織って、豪快に散財すべく大都会であらせられる静岡シティへ。3年目の上着くらい大目に見ろよ。

 

まず攻め入るはカルディ。UCCの「職人の珈琲」っていうドリップコーヒーを毎日飲んでるので味の違いを楽しみたいなと。この時点で豪快な散財の規模感が知れるのだけど、まあ許して欲しい。白球を追いかけていた少年は、無事に薄給を追いかける中年になりました。めでたしめでたし。うっせぇぶっ殺すぞ。

てことでマイルドカルディっていうドリップコーヒーと、少し前にオモコロチャンネルで紹介されていたカズチーと柴漬けタルタルソースをカゴに入れてレジに並んでいたら「2000円以上購入でオリジナルエコバッグプレゼント」というPOPが眼球にフェードイン。すかさず脳内で算盤を弾いて連立方程式を導き出し、自分の会計が巡ってくる直前、目にも留まらぬ速さでレジ横にあった蒸しパンをカゴに追加。そして無事に1989円の会計を終えて泣きながら店を出た。税率がね。ちょっとね。

続いてZARAで、ジョーマローンとコラボしたフレグランスの新作をチェック。MADRIDとTOKYOとNEW YORKが特に良くて、悩んだ結果、メゾンフランシスクルジャンのアクアユニヴェルサリスに似てると評判のMADRIDをチョイス。本当は30ml容量のやつが欲しかったんだけどMADRIDだけ30ml品切れとのこと。ふぇぇ。泣きながら10mlのロールオンタイプを手に店を出た。どうでもいいけど、オーラリーのダッフル、ポケットが小さくて財布が入んないわりにロング丈だからケツポケットの出し入れも死にほどしにくくて、完全にバッグ必須だったな。税率さえ計算できていればね。

次は東急スクエアハイブランドのセールイベントを4日間限定で開催中の催事場フロアへ。エスカレーターを降りた直後、馬鹿でかいモンクレールのダウンを着て、ケツの形が丸わかりのパッツンパッツンのウォッシュドデニム(たぶんディーゼル)を腰履きして、スマホで誰かと通話している真っ黒に日焼けした金髪の店員と目があったので泣きながら店を出た。オレ、アイツ、キライ。

最後に伊勢丹で北海道物産展。2022円の海鮮丼をレジにドン。会計時に伊勢丹アプリで配布されていたクーポンを使おうとしたら「こちらは1300円のお弁当だけがクーポン対象です」だってよ。え、いや、普通こういうのって高い商品が対象になるんじゃないの。店員と火花を散らして開戦ドン、となるわけもなく、もう涙も枯れ果てていたので晴れ晴れとした顔で店を出た。

 

6000円オーバーの大散財を終えて帰宅すると、年始にSSENSEで購入したスニーカーとシャツとネクタイが届いていて、そういえば金が余るどころか浪費しすぎていたことを思い出し、枯れたはずの涙が再び溢れた。

 

あ、コーヒーの違いは全然わかんなかった。えーと、どっちも苦い。

最近のこと

エヴァもオリンピックもフジロックもビタイチ観ていないけど100ワニの映画は公開初日に劇場で観るなどして平穏に過ごしてた。この四ヶ月間で買ったものとか書き留めておく。

リビングのエアコンが壊れて買い替え。ダイキン、日立、三菱あたりと迷いつつ、ペットがいるので空気清浄・消臭機能とフィルター掃除後の自動排出機能を重視してパナソニックをチョイス。取り付けた日から暑さが和らいで秋めいてきたので心が無になった。

今季の覇権イヤホンの呼び声も高いソニーの最新機種。ノイズキャンセリング性能も音質も装着感も操作性も文句なし。事前予約したのに発売日に手に入らなかったほどの人気っぷりも頷ける納得のクオリティでした。税込3万円オーバーはそれなりに高額だけど、それでも1万円前後の機種で妥協するくらいなら絶対これ買った方が良いと思う。

ちょうど同じタイミングでシャンプーとトリートメントを使い切ったので、少しお高いもので揃えてみようかしらと色々調べて行き着いたのがボタニスト。なんとなく指通りが良くなったような気がしないでもない。

センターパートの髪型で、ジェルだと決めすぎになるしムースだとセット力が足りないし、てことで試しにヘアバーム買ってみたら思ってたよりベタベタしなくて良い感じ。

「マスク必須で外出自粛の現代において香水とかオワコンじゃね?女子ウケなら香り付きの柔軟剤っしょ」みたいな風潮があるのは承知の上で、あえて逆張りしていくスタイル。ずっと愛用しているジルサンダーのサンダーフォーメンと、年始に購入したポールスミスのエクストリーム、そしてこの3種を気分に合わせて使い分けてる。 

春に買いそびれたデニムジャケット。リーバイスラングラーマッキントッシュあたりと悩みまくって、最終的にはLeeの大戦モデルを購入。ワンポケットのシンプルなデザインが決め手かな。

ユーロミリタリーのトレンドに乗っかって、M-47は太すぎて低身長マンにはハードル高そうだったのでテーパードシルエットかつ安価なF2のデッドストックを購入。バックポケットがないのもスッキリしてて好き。 

ジムでのトレーニングシューズの買い替え。有酸素運動よりも筋トレがメインなので、ソールが平坦でグリップ力が高いタイプにしようかとも思ったんだけど、結局はデザインで選んでしまった。

アディダスのシューズを買ったらナイキのテックフリース履くの抵抗あるじゃん。つーことで燻んだ色合いが素敵なトラックパンツも購入。裾がリブになっていないデザインなので街着としてもストリートっぽく着やすいかなと。

今週のこと

土・日曜日

週末は忙しくてグッタリしていたのだけど、たまたま人から貰ったコカコーラを2年ぶりくらいに飲んでみたらアホほど美味くて昇天するかと思った。

月曜日

玉置浩二村下孝蔵の動画をdigってたら日が暮れた。ソニーは早くTHE FIRST TAKEに玉置浩二を召喚して欲しい。それから、どこのレーベルでもいいからTHE FIRST FUCKっていう処女モノのパロディAV出して欲しいな。THE FIST FUCKはさすがにマニアックすぎるか。

火曜日

アルファードアルフォートを聞き間違えるなどして穏やかに日中を過ごす。

仕事帰りに給油。ガソリン車からディーゼル車に乗り換えた当初はさすがに「今までより安くなったな」と思ったけど、それ以前も以降もあんまり燃料費が安いとか高いとか意識したことがない。今ってどっちなの。なんたら会員で1リットルあたり〇円引き!とか言われても全然ピンとこないし、ポイントカードとかも昔から苦手。貧乏人のくせに変にブルジョワっぽく振る舞っちゃう。だから貧乏人のままなんだけども。ふるさと納税とか節税とかIDECOとかも俺には無理だ。

水曜日

26歳10周年を迎えた。

GPAPEVINEが『超える』のライブ動画をアップして祝ってくれたので俺も何かを超えていきたい。とボンヤリ思いながらケーキを食す。肥える。

木曜日

午前中はいつも通りジムで筋トレ。暖かくなってきたせいか、最近ちょっと利用者が増えてきた感じ。真冬は大体いつも貸切状態だったのにな。

こんな子が片田舎のジムにいるはずもなく、現実は腹の出た中年のオッサンやガチムチの兄貴がいるだけ。悲しい。まあ俺が言えた立場じゃないし、実際に美女がこの格好でトレーニングしてたら別の意味でバキバキになってしまうので仕方ない。

午後は着なくなった衣類を売却するため古着屋へ。20着くらいで合計3万円くらい。そらメルカリとかで売ったほうが高値にはなるだろうけど、それぞれ画像をアップして価格交渉して発送手続して……なんて面倒くさくてやってらんないよね。3万円でも上等っすわ。なんなら捨てようかと迷ってたくらいだし。そのまま財布にねじ込んで帰宅。臨時収入を得たところでパチンコするわけでも風俗に行くわけでもない自分に嫌気が差すけど、給油のくだりで話したように無意識のうちにしょーもない散財しまくってるのでそれはそれでロックかも知れないな、と思う。

金曜日

ユニクロ×JWA発売開始。今回はさすがにスルーするつもりだったのに、気が付いたらツータックチノショートパンツをオンライン購入してたから不思議。

今週のこと

土曜日

360 Reality Audioというソニーの立体音響技術の音源を、手持ちのソニーノイズキャンセリングヘッドホンで再生してみたら大変なことになった。やっべえなこれ。一部のマニアじゃなくてマスに向けて仕掛けてるところが変態すぎる。この堂々たる変態性こそ俺が学生の頃に憧れていたソニーだよなあ。最近のソニートヨタは本当に良いモノ作りをしているように思う。

人選、選曲も最高よね。『群青』、まるでソニーからのオファーを受けて作った曲のようだ。

日曜日

TOKYO CAMP BOYSっていうチャンネルがテンポ良くロジカルにファッション解説してて良い感じ。コテコテの関西弁だしキャンプ要素なんて一切なくてボーイズっていうほど若くもないあたり、ちっとも神聖じゃないしローマじゃなくてドイツだし帝国ですらない神聖ローマ帝国を彷彿とさせる。いや彷彿とさせてるの全世界で俺だけだろうけど。

月曜日

ウルトラ作品がほぼ全て見放題の円谷サブスクを発見。自分は昭和シリーズが終わってから平成シリーズが始まるまでの16年間の空白期間に幼少期を過ごしてしまった世代なのだけど、VHSとか再放送で昭和シリーズを見てたし、ウルトラマングラフィティーっていうパロディアニメのVHSとかスーパーファミコン格闘ゲームが自宅にあったのは覚えてる。てことでサブスク入会。月額550円で1200ものエピソードが見放題。ウルトラすぎるだろ。マンから時系列順に観ようか、逆に最新作から観ようか、気になるエピソードをつまみ食いしようか、迷っているうちに夜が更けた。

火曜日

前日の夜更かしが祟り、風呂から上がった途端に爆睡。すっかり無理がきかないカラダになってしまったな。

水曜日

サウナ行ったり、日用品を買ったり、ウルトラマンを観るなどして過ごす。なんだかんだで昭和シリーズから観てしまうな。シンゴジラもシンエヴァンゲリオンも全く惹かれなかったけど、シンウルトラマンは楽しみ。

ちょっと前に公開された特報映像と特別ビジュアル、これだけで色んな考察ができるよね。電気を食うネロンガとウランを食うガボラが出てくるってことはエネルギー問題が絡んでくるのは間違いなさそう。電気も原子力も使えなくなって、ウルトラマン(光の巨人)の光エネルギーで人類が救われる的なストーリーってのは陳腐すぎるか。キャスト一覧の区切り方からし西島秀俊が敵役っぽいんだけど、ダダとかメフィラス星人だったら嬉しいな。「そんなに人間が好きになったのか、ウルトラマン」という文字とベータカプセルの配置の仕方でスペシウム光線を出すときの腕の形を表現してるあたりも地味ながらカッコいい。

木曜日

これまでの人生でほとんど着たことがないデニムジャケットが欲しくて欲しくて堪らなくなって、なぜか無駄に胸が騒いでしまったので古着屋に行ったりネットで色々調べていたら一日が終わってしまった。デニムジャケットなんて野暮ったくて小汚い服ってイメージしかなかったのに。これはきっと俺自身が野暮ったくて小汚いオジサンになったってことなんだろうなあ。

金曜日

残業を終えて帰宅。KIRINJIの新曲を聴きながらベッドイン。

あの堀込高樹が、これほど露骨にコロナ禍をテーマに歌うとは思わなかった。

今週の出来事

土曜日

尋常じゃない肩甲骨周辺の凝りに辛抱たまらなくなり、仕事帰りに筋膜リリースローラーを探しにスポーツ用品点へ。

こういうやつね。TENGA柄のやつがあったら巨根専用みたいで素敵だなと思ったんだけど見当たらなかったので適当なやつを購入してみた。まあ巨根じゃないしな。僕の短小をジョークにしても眉をひそめないで。

帰宅後、ドロップされたばかりのthe fin.の新曲を聴きながらベッドの上で背中に当ててゴリゴリ。なるほど気持ちいい。マジで「ゴリゴリ」って音がして笑ってしまった。どんだけ凝り固まってたんだ。

日曜日

清水エスパルスは徳島にホームで0-3の大敗。なかなか軌道に乗れないな。例年以上に得失点差が重要になるシーズン、たとえ敗戦であっても大量失点は避けてもらいたいところ。

月曜日

休日のルーティーンをこなして昼食を済ませた後、近所のバッティングセンターで2ゲームほど遊んでから古着屋へ。こうして振り返ってみると行動パターンが中学2年生の頃と変わらないな。流れ星か、路傍の石か。

古着屋でこのシャツ買って、帰りにユニクロアプリを開いたら完売していたはずの+Jオーバーサイズブルゾン(ネイビー)がリストックされてて思わず衝動買いしてしまった。さすがに自重しろよ俺、と自嘲しながら帰宅。

火曜日

森下が119球完封勝利。ランナー背負ったらギアを上げる感じとか完全にエースのそれ。9回裏、塩見に投げたラストボール最高すぎる。

no title

いやーたまらん。たぶん中止か延期だろうけど、もし今年オリンピック開催したら間違いなく侍JAPANに選ばれるだろうね。山本由伸との強力すぎるダブルエース。どっちも打線の援護に恵まれないイメージしか湧かないのが悲しいところ。

深夜にアップされたGRAPEVINEのライブ動画を観ながらベッドイン。

良い……(恍惚)。俺は田中和将になりたい人生だったな、としみじみ思う。

水曜日

特に何もなく。

↑これ書いて思い出したけど、高校の卒業文集に「特に何もありません」って書いたの尖りすぎてて今更ながら恥ずかしくなってきた。残りの人生で同級生全員の文集を燃やしていきたい。

木曜日

二ヶ月ぶりに散髪。いい大人なのに、いまだに美容師との会話が苦痛で仕方ない。頼むから寡黙に髪を切る作業に徹して欲しい。「ウチは黙ってやります」って公言してる美容室とかないんだろうか。このご時世、わりと需要あるような気がするんだけど。

松山の守備がまた炸裂してた。全盛期のラミレスとかバレンティンくらい打ってようやく許されるレベルの守備力なのにOPS.680とかなんだから、そりゃ、ねぇ。

金曜日

GU×UNDERCOVER、7時過ぎに起きたら既にフェイクレザージャケットがオンライン全サイズ完売してて笑った。はえーよ。背面の”ELIMINATE THE NOISE”っていう英字プリントがめちゃくちゃGUバレしやすくてノイズになってるの最高に皮肉だな。とりあえずラウンドトゥシューズ(ブラウン)とトートバッグ(オリーブ)だけポチって終了。

体型が変わって着れる服がないと途方に暮れた昨年の秋。それから古着やらプチプラやらアウトレットやらで服を買い漁ってきて、だいぶクローゼットの中身も入れ替わった。ここらで打ち止めにしておかないと。とか言いながらメルカリとかFarfetchとか巡回するのルーティーン化してて止まれる気がまるでしない。どこまで続けるのだろう。

今週の出来事

土曜日

カープがシーズン初勝利。九里-森浦-塹江-栗林のリレーとか絶頂もんだな。早く九里-栗林のリレーも見たい。元阪神のドリスが加入したら九里-ドリスの卑猥なリレーも実現するのに。

最近、九里亜蓮がツボなんやが: みじかめっ!なんJ

九里の「155km/hくらい出そうな気迫溢れる表情から投げ込まれる140km/hそこそこの直球」めっちゃ好き。このガタイと面構えで軟投派っていうギャップが最高。ギャップ萌え。

サッカーではルヴァンカップのグループステージで鈴木唯人(清水)がプロ初ゴール。

長距離をドリブルで持ち運んで、シュートはシマオ・マテの股間を抜いてスウォビィクの手が届かないサイドネットに流し込むビューティフルゴール。去年散々チャンスがあってゴール出来なかった分、今年はガンガン決めまくって欲しいな。そういや背番号も岡崎や北川から受け継いだ23になったんだよね。あれ北川ってどうしてるんだっけ、と思ってググってみたら2月末に肉離れで離脱してからの続報が見当たらなくて泣いた。

日曜日

寝る前にラバーガールの動画を見るのが最近の楽しみになっている。

エヴァンゲリオンほとんど知らないけど笑える。それにしても、ここまで綺麗な八の字眉毛になる人って実在するんだな。

月曜日

来月から入社してくる新入社員の教育係を仰せつかったので資料を準備したのだけど、OJTとか意味が分からないので死んだ。LJKなら分かる。とりあえずノー残業で帰ってミツメの新譜『Ⅵ』を聴いて気分を落ち着かせる。

ぬるま湯を揺蕩うような捉えどころのない心地良さは相変わらず。こんなに洗練された音楽なのに、MVやアートワークがいつも都市じゃなくて郊外の何気ない風景なのもすごく良い。平熱で、シラフで、少しノスタルジック。

火曜日

去年の新人王、カープの森下が今シーズン初登板。コントロールとアンパイアの微妙な判定に苦しみながらも6回無失点はさすが。もはやエースの貫禄すら感じる。そして9回は栗林が完璧なクロージング。こんなに最終回を安心して見られるのは一体いつ以来だろうか。それにしてもエースとクローザーをドラフトで2年連続単独指名なんて夢みたいだ。

第一弾が発売開始になっていたユニクロ×セオリーを華麗にスルーして、5点までの購入制限が撤廃された+JのスーピマコットンリラックスフィットクルーTをオンラインでポチり。ネイビーとグレー。ダークグレーも迷ったけど、ウィメンズのスーピマコットンオーバーサイズT(5分袖)が4月下旬に全店展開されるらしいのでダークグレーはそっちで買おうかなと。Tシャツもういっぱいあるけど、こんなんなんぼあっても良いですからね。

水曜日

突然のGU×UNDERCOVERのコラボ発表。去年のSOPH.といい、こないだのミハラヤスヒロといい、GUが30代以上のセグメントを取り込もうとしてるのがよく分かる。個人的にUNDERCOVERのグラフィックは苦手なので、今回のラインナップで気になったのはシンプルなデザインのラウンドトゥシューズとアンダーウェアくらいかな。GUのコラボライン、発売当日までサイズ詳細とか素材とか着用写真とかほとんど分からないのがネックよね。 

カープはタイガースに連勝。クロンに待望の一発。めちゃくちゃナイスガイっぽいので活躍してくれて何より。プロ初登板の大森くんはサインミスしたりテンパってたけど無失点で切り抜けてくれて良かった。

大道温貴66

こりゃ活躍すれば人気爆発するな。今村とか中崎も人気がないわけじゃないけど、ほら、ねえ。

野球が終わったら株式会社いつかやる副社長によるアレキサンダー大王戦記の完結編がアップされてたのでウッキウキで視聴。

「最強のヤツが俺の国を継げ」とかいう少年ジャンプ感に溢れる遺言に厨二心くすぐられまくり。しかし副社長、ゴスペラーズとしての音楽活動もしながら歴史系YouTuberもやってて凄いな。

木曜日

この日はユニクロ×JWアンダーソンのコラボ発表。もうプチプラのコラボライン多すぎて感覚が麻痺してきたな。ただ、型数も少ないし、ポップな色使いや花柄モチーフのデザインはさすがに自分にはファンシーすぎるので全スルーかなって感じ。ぶっちゃけ+Jで散財しすぎたので助かった。

とか言いつつマイプロテインがエイプリルフールセールで40%オフだったのでプロテインやらマルチビタミンやら1万円近くサプリメントを購入。まあ遅かれ早かれ必ず買うものだし、こんなんなんぼあっても(略)

カープの試合は初回の守備でレフト松山がやらかしたので見るのをやめた。去年から松山の守備でどれだけ負けてるんだって話。 もう起用するほうが悪いわ。プンスカ。

金曜日

松山が3安打3打点の大活躍。俺は最初から信じてたよ。